2011年07月05日
千代田デザイナー学院
大学受験を失敗し、東京へ出て行きました。
上野にある千代田デザイナー学院に「マンガ科」というクラスが開設されて2年目の夜間部へ通いました。
夜間部だからほとんどは社会人。自分は1番年下の方。
担任は「ひょっこりひょうたん島」のキャラクターにたずさわった小川哲男先生。
特別講師として似顔絵の針すなお先生や水野良太郎先生もいらっしゃた事があります。
授業が終わった後、喫茶店に行ったり、飲みにも行ったりしたようですが、私は受験生の身であるのでそれは控えました。
クラスのMさんが中心となり「Yakan」というミニコミ誌も出されました。
私がその仲間に積極的に係っていったのは、大学に入学してから後の事でした。
「YAKAN録」 (2014.8.11 追加)
http://www2.wind.ne.jp/pallet/yaf2.htm
上野にある千代田デザイナー学院に「マンガ科」というクラスが開設されて2年目の夜間部へ通いました。
夜間部だからほとんどは社会人。自分は1番年下の方。
担任は「ひょっこりひょうたん島」のキャラクターにたずさわった小川哲男先生。
特別講師として似顔絵の針すなお先生や水野良太郎先生もいらっしゃた事があります。
授業が終わった後、喫茶店に行ったり、飲みにも行ったりしたようですが、私は受験生の身であるのでそれは控えました。
クラスのMさんが中心となり「Yakan」というミニコミ誌も出されました。
私がその仲間に積極的に係っていったのは、大学に入学してから後の事でした。
「YAKAN録」 (2014.8.11 追加)
http://www2.wind.ne.jp/pallet/yaf2.htm
Posted by コム at 01:04│Comments(6)
│むかし
この記事へのコメント
はじめまして。検索で参りました。絵描きの野川と申します。鴬谷の駅から通いました。動物園でのデッサンもしょっちゅう有りました。美術館のデッサンも。
小川哲男先生、思い出しました、懐かしいです。針すなお先生や水野良太郎先、あと、サングラスのちょっと若めの先生もいらっしゃいましたね。
私は昼間、通っていました。学校が倒産したのはビックリです。
同窓生や後輩がフェイスブックでは殆ど見かけないのは寂しいです。
お邪魔しました。^^
小川哲男先生、思い出しました、懐かしいです。針すなお先生や水野良太郎先、あと、サングラスのちょっと若めの先生もいらっしゃいましたね。
私は昼間、通っていました。学校が倒産したのはビックリです。
同窓生や後輩がフェイスブックでは殆ど見かけないのは寂しいです。
お邪魔しました。^^
Posted by 野川ふきこ at 2013年07月05日 11:40
野川さん、コメントありがとうございます。
マンガ科の夜間の同期生で高橋喜一さんという方がいらっしゃいました。
前年の昼間の部を卒業された翌年は夜間部へ通われた変わり者で、私と同じ年でよく気が合いました。
卒業してからも同人誌発行等で付き合いも続き、今でも年賀状のやりとりをしています。
野川さんは何期生でしょうか?
第1回コミックマーケットに参加した事もあり、昨年は明治大学漫画館、大友克洋展にもでかけました。
こんな年ですがまたマンガ描き始めます。
マンガ科の夜間の同期生で高橋喜一さんという方がいらっしゃいました。
前年の昼間の部を卒業された翌年は夜間部へ通われた変わり者で、私と同じ年でよく気が合いました。
卒業してからも同人誌発行等で付き合いも続き、今でも年賀状のやりとりをしています。
野川さんは何期生でしょうか?
第1回コミックマーケットに参加した事もあり、昨年は明治大学漫画館、大友克洋展にもでかけました。
こんな年ですがまたマンガ描き始めます。
Posted by コム at 2013年07月05日 16:06
フェイスブックの友達申請ありがとうございました。
高橋さんは存じません、覚えていないです。
何期生だったか、最初の頃の生徒です、同期には水戸出身の千代田で講師をされた方が居ます。名前は忘れましたが、他のサイトが検索ででますよ、今、お気に入りには入れて無くて詳細は判りませんが、私の何期卒業、という表示はちょっとあやふやです。
私は、高校を出てすぐ入学しました。年を出せば解りますが(笑)卒業証書を探しておきます。18歳から首都圏にずっとおりましたが、昨年、永住帰熊をした次第です。郷里で頑張ります。千葉では連載4コマをしていましたが、熊本へ戻り、仕事を失いました。こちらで探さなければ、という処でフェイスブック、となった次第です。^^よろしくお願い致します。
高橋さんは存じません、覚えていないです。
何期生だったか、最初の頃の生徒です、同期には水戸出身の千代田で講師をされた方が居ます。名前は忘れましたが、他のサイトが検索ででますよ、今、お気に入りには入れて無くて詳細は判りませんが、私の何期卒業、という表示はちょっとあやふやです。
私は、高校を出てすぐ入学しました。年を出せば解りますが(笑)卒業証書を探しておきます。18歳から首都圏にずっとおりましたが、昨年、永住帰熊をした次第です。郷里で頑張ります。千葉では連載4コマをしていましたが、熊本へ戻り、仕事を失いました。こちらで探さなければ、という処でフェイスブック、となった次第です。^^よろしくお願い致します。
Posted by 野川ふきこ at 2013年07月05日 20:31
先日、実家にあった古い紙箱を開けると、中に千代田デザイナー学院時代のクラスメイト達の寄せ書きと、卒業の記念写真が入っていました。
何度かの引っ越しで失くしたものとすっかり忘れていたものでしたが、母親が大事に保管してくれていたようです、四十数年も前の思い出が詰まった懐かしい、人生の一番充実した時代の証かも知れません。
1975年10月GD科の(夜間)の卒業でした、入学時は大勢いた仲間も卒業のころは10人に1人もいなかったように記憶しています。
暖かくなったらあの辺りに行って見ようかな・・・・。
何度かの引っ越しで失くしたものとすっかり忘れていたものでしたが、母親が大事に保管してくれていたようです、四十数年も前の思い出が詰まった懐かしい、人生の一番充実した時代の証かも知れません。
1975年10月GD科の(夜間)の卒業でした、入学時は大勢いた仲間も卒業のころは10人に1人もいなかったように記憶しています。
暖かくなったらあの辺りに行って見ようかな・・・・。
Posted by 松崎 at 2019年02月16日 14:58
松崎様、コメントありがとうございます。
私は1973年か1974年卒です。
GD科ですか?
学園祭でGD科の作品で記憶に残っているのがビートルズ関連の作品が多かったことです。
デッサンの授業を伊東さんという名前の講師に教わっていた記憶があります。
2年前くらいに千代田学院のあった場所を訪れましたが、違う建物に変わっていました。 夜間部は卒業された方は少ないですよね。 そういえば卒業写真もあったはずですがどっかへいっちゃいました。
私は1973年か1974年卒です。
GD科ですか?
学園祭でGD科の作品で記憶に残っているのがビートルズ関連の作品が多かったことです。
デッサンの授業を伊東さんという名前の講師に教わっていた記憶があります。
2年前くらいに千代田学院のあった場所を訪れましたが、違う建物に変わっていました。 夜間部は卒業された方は少ないですよね。 そういえば卒業写真もあったはずですがどっかへいっちゃいました。
Posted by コム at 2019年02月16日 20:11
コム様、こちらのサイトを見つけることができ感謝しております。
同じ時代、同じ場所で同じ空気を吸っていた方とこうして話せるなんて思いもしませんでした。
私は、当初マンガ科に入学し(小川先生、針先生、二階堂先生などの講義がありました)半年後GD科に移りました、石油ショックもあり景気は深刻な中、勤めていた小さな会社はどんどん成長して、学校との両立は大変でしたがクラスメイトに助けられながら卒業することが出来ました。
卒業課題はグループで「テレビ電話」をテーマに新聞一面のカラー広告の制作でしたが、個人の課題と違い大変やりがいがありました。
「紫電改の鷹」わたしも大好きでした、昨年、九州を旅行しやっと知覧の特攻記念館に行くことができました。
同じ時代、同じ場所で同じ空気を吸っていた方とこうして話せるなんて思いもしませんでした。
私は、当初マンガ科に入学し(小川先生、針先生、二階堂先生などの講義がありました)半年後GD科に移りました、石油ショックもあり景気は深刻な中、勤めていた小さな会社はどんどん成長して、学校との両立は大変でしたがクラスメイトに助けられながら卒業することが出来ました。
卒業課題はグループで「テレビ電話」をテーマに新聞一面のカラー広告の制作でしたが、個人の課題と違い大変やりがいがありました。
「紫電改の鷹」わたしも大好きでした、昨年、九州を旅行しやっと知覧の特攻記念館に行くことができました。
Posted by 松崎 at 2019年02月18日 12:51